エゾマツ×クルミのマグカップ、2個セットです。
本体の白っぽい部分がエゾマツ、黒っぽい?部分及び取手がクルミです。
貼り合わせてあります。
エゾマツ、クルミ共に1枚の板から各パーツを切り出し、ペアで木目が揃うように作っています。
北海道産の材を使用しています。
エゾマツの木目に沿った色の濃い部分は「あて」と言います。
木が成長する際に外圧(傾斜地に立っていた、倒木、雪害など)を受けて育った証拠です。
素直にまっすぐスクスクと育った木にはあてはできません。
木が頑張って(実際に踏ん張って)生きていた証であり、私はこれが好きでエゾマツを使って器を作っています。
寸法、高さ約75㎜、直径約90㎜、内容量約150ml(最低でも。どこまで入れるかで増えますが、最大でも180ml程度かと)
一個一個手作りです。多少の誤差があります。
本品はウレタン塗装を施しています。
ウレタンには賛否がありますが、日常生活で毎日使っていただける日用雑器と考えた場合、現状ではウレタンが最良と私は考えています。
ガラス製品や陶器と同じように、毎日の生活の中で、そんなに手間をかけることなく使って欲しいという思いがあります。
※ウレタン塗料、接着剤
ウレタン塗料及び接着剤は食品衛生法適応品を使用。
ウレタン塗料は、置戸町の学校給食器にも使用されています。
※電子レンジ、食洗機使用不可。
電子レンジで加熱したり、沸騰したお湯に長時間つける(煮る状態)と接着が剥がれる(接着がゆるむ)おそれがあります。
普段使いで、お茶やコーヒーを飲む分には支障ありません。
実際私も毎日使っています。
※中性洗剤で洗えます。
長時間湯水につけておくと劣化の原因となります。
洗ったあとはよく乾燥させてください。