高蔵染とは
染師 大下倉(タカクラ)が出生した大下倉家は今から約300年前、「酒屋(さかや)」の屋号を持つ造り酒屋として「ものづくり」の端を発しました。
その後、明治に入り、時代の先駆けとして丹後ちりめんの製糸・織物に業を移し、地元産業の一端を担ってきました。更に付加価値のあるものづくりを追求し、現在ではアーティスティックな染色が特徴のオリジナル製品を世界に発信しています。
高蔵染ドットクルーネックカーディガン
クルーネックの丈の短めのシルエットの前面に大胆にドットと全体にしぶきをあしらったカーディガンです。
前身頃の止めはスナップボタンになっています。
当ブランドのタンクトップやタートルネックとのコーディネートがオススメです。