波佐見の白磁を使った大皿です。
上絵付をしようかと保存しておりましたが、せっかくの美しい白なのでこのまま作品として生け花の花器やインテリアとして活用していただきたく出品しました。
磁土はろくろびきがとても難しく、このような大皿は二度とできないのではないかと思います。収縮率も大きく、焼き上がりは37センチですが、ろくろでひいた時は50センチくらいでした。大皿を還元焼成で焼く窯も今は持ち合わせておりませんので、自分にとってはとても貴重な作品です。
37∮×6センチ 2010g
わかりにくいですが深みがあります。お菓子は立体感がわかるようにと置いています。生け花の水盤としてもお使いいただけます。